施術の紹介




 【手技療法のポイント】
 
無美痛リンパ系スポーツ整体経絡リンパ療法、そして運動療法※(デトレッチ法)などで仕上げてカラダ回復リセット致します。
カラダのトラブルを経絡リンパケアでエネルギーラインを刺激し、滞りを取り除き 元のカラダにリセットできるのです。
つまり、カラダを本来あるべき状態にリセットさせてゆくことを目的としています。
その他多種多様な手技を駆使して、いろんな症状に対してリセットさせてゆくのがトニー式の特徴です。
施術後はセルフストレッチを指導して、自分のカラダは自分で守る!という 予防することが、いかに重要であるか、気づいて頂きます。

経絡とは?
 365個以上あるとされているツボ(経穴)。それらをつなぐラインを経絡という。
 いってみれば全身を巡る生命のエネルギーライン。
 カラダの前面に4本 後ろ側に4本 側面に4本 合計12本の経絡が存在している。
 これら経絡の流れが一部滞ることによって、凝りや痛み等の不調が生じてくる。

デトレッチとは?
 デトックスとストレッチを掛け合わせた言葉で、カラダの毒素を排除するストレッチ法。


多種多様な手技療法

筋肉グラインド法
疲労して硬くなって骨格にくっついた筋肉(筋膜)をはがすとき、患者の体重を利用してお尻の筋肉(大殿筋)周辺を回転させ振動を起こしながら施術してゆく方法。
回転、振動により筋、骨等に作用し遠心力で筋肉が離れます。すると、圧迫されていた血管や神経が解除されるのです。


経絡リンパマッサージ
経絡とは気の通り道のことで、この経絡に沿って様々な不調の治療ケアに使われる多数のツボが存在します。ツボを刺激すると、経絡の詰まりが解消され、気がリセットされます。
リンパとは、老廃物などを排泄・浄化するための下水管のような役割を持つもので、カラダの免疫機能にも大切な役割を担っています。
『このリンパ液の流れと経絡の流れの両方をよくするのが、経絡リンパマッサージです』


ビジョンマッサージ
頭皮、顔部、首周り、腕手指などの筋膜、筋肉を刺激し関節の可動域を拡げて、頭痛、顔のむくみ、パソコンなどによる目の疲労や寝不足などを解消します。自律神経失調症(うつ)などにも効果実績あり。小顔ケアにも相乗効果あります。人気の技法です!


バウエルセラピー(お腹(腸)セラピー)
腸を中心としたお腹周りの技法のことです。お腹の凝りをやわらげ、消化・吸収・排泄など代謝機能を促進させる技法です。特に便秘がちな方は腸が硬直し、肌荒れ、肩こり、イライラ、肥満、腰痛など不快な症状をカラダに与えています。


足ツボ(リフレクソロジー)〜足(脚)メイン
ご存知、足(足裏)、脚(ふくらはぎ、アキレス)を中心とした手技療法です。
足・脚のむくみ、痛み、疲れ・内臓系の疲れなどを回復させます。




当店の手技療法は日常におけるカラダの不調(肩こり・腰、ひざの痛み・筋肉痛・50肩・頭痛・全身倦怠感)、またアスリートのスポーツ障害等、機能回復させることを目的として施術に当たっています。

カラダのバランスを整え、痛みを軽減することはもちろんのこと、
皮膚・筋肉・関節・神経系などをほぐしたあと、運動療法で軽く負荷をかけながら、
じっくりと関節や筋肉などに刺激を与え、カラダ(脳)に教えていきます。
もむ、さする、たたく、以外に関節を弛める『運動療法』と、全身の血液とリンパの流れをスムースにさせる
『リンパ整体』をセットで施術の前半、後半で取り入れ、まさにカラダを整え、揉み返しがこないよう『耕して仕上げていきます』。


 施術終了後は時間の許せる範囲で運動指導をさせてもらっています。
 自分のカラダは自分で守る!ということを理解していただきます。



つまり患者様との共同作業なんです。
自分のカラダを人任せにしないこと。自分で管理することの重要さを訴求し頭で覚えてもらいます。

病気になってから薬を飲むのは、いいが副作用があることを理解しておこう!
それよりも、「予防」の時代になった21世紀は、普段自分でカラダを動かすことの習慣付けをすること。

つまり、運動は薬と思ってやること!